入社を決めるに至った経緯は?
先輩社員はもちろん、上司との距離感が近いところが私がこの会社の好きなところであり入社を決めた理由です。
どれだけ忙しくても私の現場のことを気にかけてくださっていますし、二人だけで打ち上げなんてこともしばしば。
今までやってきたことは?
最初は先輩社員の補助として簡単な現場に出ていましたが、最近では徐々に大きな現場へ入るようになり、自分が「職長」として動く現番場も増えていきました。
今では40階を超える規模の現場に職長として携わることが多いです。
次に目指していることは?
後輩の指導に力を入れていきたいと思っています。
もし皆さんと働けるようになった時の為に腕を磨いておきます。
学生へのメッセージ
数ある職種の中で自分に何が向いているのかわからないのは当たり前です。私の場合は「この仕事は面白そうだな」と感じた直感と、会社説明会時の社員の方の雰囲気、この二つでMEへの就職を決めました。就活で悩み始めたら、シンプルに「自分が興味を持てる」職種を探すのが良いと思います。どんな仕事でも学びは続きますが、興味のある仕事の知識を覚える事で仕事のモチベーションが上がりますよ。
ある一日のスケジュール
06:30 | 起床 | |
---|---|
大体この時間に起床します。 メンテナンス作業の場合は7時くらいの日もあります。 |
08:00 | 朝礼→作業開始 | |
---|---|
新築の現場では毎朝8時に朝礼があります。 そこでサブコンさんなどの上位会社からその日の注意事項などを聞いてから作業開始となります。 |
12:00 | 昼休憩 | |
---|---|
大きい新築現場では場内に売店があることが多いです。外のごはん屋さんで食べて戻ってくることもあります。食後は仮眠を取る人、スマホゲームをする人など、それぞれのリフレッシュ方法で午前中の疲れを取ります。 |
13:00 | 午後の作業開始 | |
---|---|
昼開けは満腹で少し眠いですが気持ちを入れなおして頑張りましょう。 |
18:00 | 作業終了 | |
---|---|
なにもなければ17時頃作業終了し、サブコンさんに本日作業の報告をし、後片付けを行って18時頃に現場を出ます。 |
19:00 | 寄り道 | |
---|---|
定時に仕事が終わればそこそこ自由時間が取れます。 買い物をしたり、先輩後輩と飲みに行ったりすることが多いです。 |
24:00 | 就寝 | |
---|---|
翌日も早いのであまり夜更かしをせずに寝ます。 |