三田エンジニアリングの仕事を知る

WORK三田エンジニアリングの
仕事を知る

INSTRUMENTATION ENGINEER計装エンジニアとは?

建物の空調や照明を自動で快適にコントロールするための技術で、センサーや制御機器を組み合わせて設計・調整・保守を行います。
エネルギー効率にも優れた、快適で安心な空間づくりを支える重要な役割であり、三田エンジニアリングの中心となる業務です。

計装エンジニアには、
大きく分けて2つの仕事があります。

計装フィールド
エンジニア

計装システム
エンジニア

ソリューション提案

計装フィールドエンジニア

計装フィールドエンジニア

ビルや工場などの空調・照明制御システムを現場で調整・メンテナンスする仕事です。創業以来50年以上にわたって培ってきた調整技術を身につけながら、建物設備全体の安定稼働を支えるという重要な役割を果たします。三田エンジニアリングで働く多くの仲間にとってキャリアのスタート地点となります。

例えば、こんなお仕事
  • 室内の温度や湿度を快適に保つための調整
  • センサーやコントローラ、バルブなどの機器が正しく動作するよう整備
  • 設定値のズレや機器の劣化を早期に発見して適切な状態に調整

計装システムエンジニア

計装システムエンジニア

空調・照明などの制御システムにおいて、センサーやコントローラなどの機器が連携して正しく動作するよう、ソフトウェア作成や設計を行います。システム全体の精度や安定性を左右する重要な役割を担うポジションであり、フィールドでの経験を経たのちに本人の希望や適正により進むことができる選択肢です。

例えば、こんなお仕事
  • 空調や照明の制御方針や動作パターンの設計
  • 制御機器の動きを指示するソフトウェアの作成
  • 図面や仕様書をもとにシステム全体の構成を構築

ソリューション提案

ソリューション提案

お客様が抱える課題や建物の状態に応じて、最適な計装の改修や改善方法を企画・提案する仕事です。お客様と対話しながら調査・分析し、最適なプランをご提案します。提案後の設計・施工・メンテナンスまで一貫して担当できる能力が求められ、技術に裏付けられた提案で信頼を築いていくポジションです。

ENTRY私たちは一緒に働く
メンバーを探しています。