入社を決めるに至った経緯は?
たくさんありますが、一番の決め手は社内の雰囲気がとても良かったことです。
面接した際に、社長及び社員の方々の雰囲気がすごく良く、親近感がもてる会社だと思い入社を決めました。
今までやってきたことは?
主にメンテナンス作業をすることが多いです。作業内容としては、建物内に設置されている空調機廻りの自動制御機器の点検をします。もし、不具合等があれば調整や場合によっては機器を交換し動作チェックを行います。
次に目指していることは?
日々意識していることは、技術の習得及び技術力の向上です。
また、それだけでなく資格取得のチャンスがあれば、積極的にチャレンジしていきたいと考えています。
学生へのメッセージ
様々な会社の説明会等に行き、それぞれの会社の雰囲気やその社員達の人柄が自分に合っているかどうかが意外に重要だと思います。どこかに違和感がある場合は、長続きしないことの方が多いと思います。やはり長続き出来る会社こそ一番です。
時間
ある一日のスケジュール
07:00 | 起床 | |
---|---|
現場によってはもっと早かったり遅かったりしますが、だいたい7時ぐらいに起床です。 家から営業所まで近いのでややゆとりをもって起きれます。営業所に着いたら社有車で現場に向かいます。 |
09:00 | 現場到着 | |
---|---|
現場に着いたらお客様に挨拶をし、作業内容について打ち合わせします。それからKYK(危険予知活動)をして作業に入ります。 |
11:50 | お昼休み | |
---|---|
今日はちょっと早いですが昼飯休憩です。主に外食で色々な美味しいお店に行ってます。 |
13:00 | 作業再開 | |
---|---|
昼飯後は気が緩みやすく事故が起きやすい為、午後の作業も午前中以上に気を引き締めて作業をします。 |
15:00 | 一服休憩 | |
---|---|
あまり続けて作業を行うとミスや事故につながりますので、このあたりで一服します。 人間の集中力は、そんなに長く続くものではないです。 |
17:00 | 作業報告 | |
---|---|
作業終了後、作業日報を書いてお客様に提出します。 その際、点検箇所で不具合が生じている機器があれば、報告します。 車で帰る際も気を抜かずに安全運転で! |
18:00 | 帰社 | |
---|---|
報告書や事務作業が残っていない場合は、一日の勤務終了~♪っという感じで帰宅準備をします。 |
18:30 | 帰宅 | |
---|---|
早い時はこのぐらいの時間で自宅に着きます。 一人暮らしなのでここからは自由奔放に遊びに行ったりしています。 |
24:00 | 就寝 | |
---|---|
だいたいこの時間に就寝です。 明日に備えて寝ます。おやすみなさい。 |